« お江戸日本橋と都市景観その11 | トップページ | お江戸日本橋の魅力とは? その1 »

2006/01/04

お江戸日本橋と都市景観 まとめ

 自分でも予想外の長い連載となってしまった。その理由は、もちろん、最近のニュースにあるとおり、日本橋の上から首都高の高架を撤去する話が夢物語の域を超えそうな勢いを急に見せ始めたことにある。
 この連載を始めた昨秋ごろは、そんな荒唐無稽な事業が実現する可能性なんてゼロに近いと思っていた。ところが、昨年末あたりで、小泉総理がこの荒唐無稽を自分の引退の花道にしようなどと考え始めたことにより、状況が少し変わってきたようだ。
 そんな状況の変化に刺激されて、つい余計なこともたくさん書いてしまい、長い連載となった。そろそろこの辺で私の主張をまとめておいた方が良いだろう。

連載のまとめ

 私の主張は単純である。
日本橋再生事業に東京都や国のお金を使うべきではない。
 これだけ。

 実を言うと、再生事業そのものに対して、あまり強硬に反対する気はない。想定される事業内容にはずいぶん問題が多いなぁと思うが、まあ、是非やりたいという人たちがいて、その人たちが自力で資金を準備し、かつ、地元や関係者の了解を得たのなら、自分たちで勝手にやればいい。ただし、それに税金を使うのは間違いだ。

 税金を使うのが間違いだと思う理由は、以下の3点。

①日本橋再生事業は日本橋の「伝統的な景観」を取り戻すための事業だと、表向きはいう。しかし、事業推進派の人々が、日本橋川の隣接区域における新規の高層ビル建設を積極的に支持していることからも明らかなように、本心では「伝統的な景観」の復元作業などぜんぜんやる気はない、という欺瞞がそこにあるから。

②日本橋再生事業の主な目的は、日本橋地区という限られた地域の経済活性化であり、また、それによって隣接する地域の経済や社会は逆に空洞化するから。

③日本橋再生=日本橋再開発事業は、結果的に日本橋地区の地価や家賃を高騰させ、同地区に残る中小の商店・飲食店を駆逐することになるから。つまり、日本橋地区に大規模な不動産を所有する者に偏って恩恵を与える事業だから。

 たしかに、日本橋再生プランの完成予想図などをみると、日本橋川沿いに、散歩すると気持ちよさそうな親水公園がしつらえられている。もしそれが出来たら、私も喜んで散歩すると思う。だけど、そんな公園を一カ所造成するためだけに、数千億から一兆円もの税金を投入するのは、まったく正気の沙汰ではない。
 また、日本橋地区という限られた地域の経済的繁栄のために、都や国のお金を使うのも正しくない。もちろん、いくら国の事業だからといっても、それがある特定の地域のエゴとまったく無縁でありうるなどと思っているわけではない。たとえば、国鉄の時代、田んぼの真ん中に、まったく意味不明の新幹線の駅が、駅前の銅像とセットでできちゃったり、線路がひん曲がったりしたことはいくらもある。しかし、そういった例と比べても、今回の日本橋再生事業はあまりに地域限定がすぎる。しかも、周辺地域へ悪影響を及ぼすことなども考え併せると、都や国のお金を使うのは間違いだと言わざるをえない。

 景観再生事業の名の下に隣接区域に高層ビルを新たに建てまくるっていうのは、どう考えてもおかしいよ。日本橋地域の景観は、日本橋だけでできているわけじゃない。

 結局、日本橋再生事業は、景観の保全や復元ということをもっと真面目に考え、都市再開発による安直な金儲けや地域エゴをもう少し抑制し、そして、かつて存在した日本橋の魅力とはいったい何だったのか、それがどうして衰弱してしまったのか検討してから、もう一度、出直した方が良いと思うよ。じゃないと、首都高の高架建設を上回る失敗として、将来、歴史に汚名が残っちゃうよ。

|

« お江戸日本橋と都市景観その11 | トップページ | お江戸日本橋の魅力とは? その1 »

コメント

はじめまして、こんばんは。
しばらく前から、日本橋と都市景観の連載記事を、大変興味深く拝読させていただいておりました。
大変、僭越ですが、私の記事をTBさせていただきました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

投稿: snow_drop | 2006/01/11 19:55

はじめまして、snow drop さん。
コメントとトラックバック、ありがとうございます。
snow drop さんのブログも拝見しました。読み所にくわえて見所も満載のブログですね。
そちらにもコメント書かせて下さい。

投稿: 小林信也 | 2006/01/12 09:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お江戸日本橋と都市景観 まとめ:

» お江戸日本橋 [きままにARTSダイアリー]
1月6日付けの毎日新聞によると、なんと、小泉首相が「日本橋やろうよ。おれの任期中 [続きを読む]

受信: 2006/01/11 19:52

» 日本橋(ニホンバシ)の景観 [マチヅクリ]
ちょうど1ヶ月前に東京へ行った際に、日本橋を見に行きました。 小泉さん(総理)が、橋の上の高速道路を取ってしまうとか発言して、何かと話題になっています。 そんなに大騒ぎするのは、どんな物かと気になっていたもので。 税金の無駄使いなどと言われ、論点が良く...... [続きを読む]

受信: 2006/06/25 00:58

« お江戸日本橋と都市景観その11 | トップページ | お江戸日本橋の魅力とは? その1 »