5月19日 巡見「江戸を縦貫する」へのお誘い
例年どおり、本年度も巡見「江戸を縦貫する」を実施します。
吉原遊郭の裏手にある“投げ込み寺”浄閑寺からスタートして、江戸を縦貫し、江戸城本丸御殿のゴールを目指します。
今回は、その全行程を三つに分けたうちの第一区間にあたる、吉原→山谷→浅草新町→浅草寺を歩きます。
いちおう、この企画は、各大学で私の授業を受講する学生の皆さんをお誘いして行うものですが、以前に受講していた方やこのブログをお読みの一般の方の参加も歓迎いたします。
日時:2012年5月19日(土)
14:00から17:00過ぎくらいまで。
集合:地下鉄日比谷線三ノ輪駅
14:00にはスタートします。
その前に集合しておいてください。
参加費:資料代としておひとり100円くらいちょうだいするかも
しれません。
元受講生の方や一般の方で参加を希望される場合は、ご面倒ですが、メールで私にご一報ください。メルアドはこのブログのプロフィール頁にあります。その際、初参加の方は、メールにお名前とご住所をお書き添えください。返信にて集合場所の詳細や当日の電車遅延の場合の連絡先などをお伝えします。
上記メールでの参加ご表明の締め切りは、前日18日の正午とします。締め切り前のお早めにご表明いただけるとなおさいわいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント