« 江戸楽アカデミー夏期講座への出講を終えて | トップページ | 姫様とテレビ収録 »

2012/08/12

ワンコからの贈り物

 うちのワンコとの散歩の話。

 自宅内の定位置で排泄するよう、飼い始めの当初はしつけようとした。
 が、結局、飼い主の根気不足で、しつけに失敗したうちのワンコ。

 というわけで、ワンコ散歩の最大の目的は、きっちり排泄させること。

 でも、あくまで生理現象ゆえ、毎回毎回、スムーズに済ませてくれたりはしない。
 こっちが忙しくて時間がないときは、なかなか大変。

 「頼むから早くやっちまってくれ」と焦りながら、ワンコたち、それぞれの“お気に入りの場所”を巡回。
 なんとか早めに催してもらうよう、心をくばる。

 特に“大”の方はなかなか済ませてもらえないこともしばしば。

 それゆえ、順調に済ませていただけた時には、こっちもうれしくなる。
 “よしよし”と褒めてやったり、ときには、ごほうびのおやつをはずんじゃったりもする。

 そんなときは、ワンコもなんとなく得意げな顔をしているようにみえる。

 自分たちが出した“物”をいそいそとビニール袋に回収する飼い主。
 そして、うれしそうな顔でそれを手提げ袋にしまい込む。
 ときには、代わりにおやつがもらえることも。

 ふと思うに、ワンコら、もしかして誤解してるかも、と。

 「おれの出した“物”は、どうしてだか分からんが、人間たちにとって、とても大事なものらしいぞ」
 「よーし、ちょっと待ってろ。ほらほら、今朝も出してやるから、ありがたく思えよ」

 うーん、これはなんとなく癪に障る想像だ。

 いやいや、まあ、それでもいいか。
 こんな誤解がもとだとしても、ワンコたちの生活に少しでも張り合いや充実感がもたらされているとすれば。

 いちおう、今朝も無事にコトを済ませて、得意げなワンコ。
 なお、現在、サマーカット状態。下の写真が本来のわさわさ姿。
Dsc_0345

6095fa23

|

« 江戸楽アカデミー夏期講座への出講を終えて | トップページ | 姫様とテレビ収録 »

コメント

この気持ちすっごくわかります。

3ヶ月になる息子が今便秘持ち?でして…
毎日「出ないね~」と言ってはお腹をさする日々。やっと出た日には「よくやった!!」とべた褒め。同じですねw動物と赤ちゃんは同じなのかな。

先生のわんこ、夏仕様と冬仕様で別人(犬)ですね…わさわさが可愛いヽ(´▽`)/

投稿: ゆっきー | 2012/08/12 15:50

やぁ、ゆっきー先生もお母さんしてるね

忙しいときに限って、もぉー って思っちゃうよね。

たしかに、赤ちゃんとワンコと一緒かも。ワンコへの話しかけも、なぜか赤ちゃん言葉

投稿: 小林信也 | 2012/08/13 15:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワンコからの贈り物:

« 江戸楽アカデミー夏期講座への出講を終えて | トップページ | 姫様とテレビ収録 »