江戸歴史塾のホームページを制作中です
2月開催の各講座のご予約はこちらをクリックしてご案内記事の方へお越しください。
現在、江戸歴史塾のホームページを制作中です。来月2月初旬からの運用を予定しています。
運用開始の期日が確定しましたらこちらのブログでもお知らせします。
ホームページ運用開始後、当面はこちらのブログも運用を継続します。
また、ホームページ運用開始にあたって、来る3月14日(土)午後に実施する歴史散歩のご案内もいたします。
しばらくお待ちください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »
2月開催の各講座のご予約はこちらをクリックしてご案内記事の方へお越しください。
現在、江戸歴史塾のホームページを制作中です。来月2月初旬からの運用を予定しています。
運用開始の期日が確定しましたらこちらのブログでもお知らせします。
ホームページ運用開始後、当面はこちらのブログも運用を継続します。
また、ホームページ運用開始にあたって、来る3月14日(土)午後に実施する歴史散歩のご案内もいたします。
しばらくお待ちください。
現在、江戸歴史塾は、コロナウイルス感染症拡大の懸念により、各講座の開催を中止しております。
再開の見通しにつきましては、当ブログのトップ記事をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年2月開催の講演会、古文書教室、藤岡屋日記の会、論文教室のご予約をされる方は、この記事へのコメントとして、下掲の例のように、氏名(イニシャルやニックネームでも可)をお書き添えの上でお申し込みください。※古文書教室や論文教室で継続的に受講されている方のあらためてのご予約は不要です。
例:「〇〇〇の予約を申し込みます。小林信也」
〇〇〇のところに講演会、古文書教室(1)、古文書教室(2)、藤岡屋日記の会、または論文教室と入れてください。
(コメント記入欄の一番上の「名前」の項目は空白のままでも結構です。メアド・URLの記入・無記入もご任意です。)
コメント記入欄はこのページの下の方にあります。記入欄が表示されていない場合は、この記事の末尾にある「コメント」の文字をクリックして記入欄を開いてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年12月開催の古文書教室、講演会、藤岡屋日記の会のご予約をされる方は、この記事へのコメントとして、下掲の例のように、氏名(イニシャルやニックネームでも可)をお書き添えの上でお申し込みください。※古文書教室や論文教室で継続的に受講されている方もあらためてのご予約は不要です。
例:「〇〇〇の予約を申し込みます。小林信也」
〇〇〇のところに講演会、古文書教室、藤岡屋日記の会、または論文教室と入れてください。
(コメント記入欄の一番上の「名前」の項目は空白のままでも結構です。メアド・URLの記入・無記入もご任意です。)
最近のコメント